人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ごろんごろん元気だよ!

gorongoron.exblog.jp
ブログトップ

観光不振 原因何か 資料分析

我が家のアジサイーその2
ログの後ろにあるアジサイを紹介します。
スミダノハナビなど、ガクアジサイ系の園芸種があります。
観光不振 原因何か 資料分析_c0229433_14205481.jpg
観光不振 原因何か 資料分析_c0229433_14212322.jpg
観光不振 原因何か 資料分析_c0229433_14214734.jpg

観光客の実態
26日から新しい企画としての体験型観光で、大島を案内するために
島の観光の実態を把握しようとしました。
町役場や観光協会に行っても思うような資料が見つかりませんでした。
ところが、観光協会の職員から東京都産業労働局観光部の報告書が見つかったと連絡がありました。
預かってきた報告書を見ると、伊豆諸島・小笠原諸島の観光客の実態が数字から読み取れます。
観光協会では、都から送られてきた報告書をただファイリングしていたようで存在も知らなかったようです。
大島と八丈島の比較
昨年は台風による山崩れがあったので、2012年(平成24年)で比較します。
年間統計の項目は、いろいろありますが、以下の4点にします。
1.来島者      大島181,999人   八丈島 82,917人 (大島も八丈島も仕事の人を含む)
2.平均滞在日数  大島 1.4日      八丈島 2.6日
3.消費額/1人  大島 18,298円   八丈島48,391円
4.宿泊代      大島 約6.4億円   八丈島 約16.6億円
★伊豆七島の中で、人口や面積などで似たような大島と八丈島です。
東京からの地理的・交通事情の条件では、大島が圧倒的に有利です。
それらを考えて都の報告書から大島の弱点が明らかになります。
一人当たりの消費額は、八丈島が大島の2.5倍以上です。
滞在日数が2倍弱なのに宿泊代は、大島の2倍以上です。
考えられることは、宿泊施設の単価が低い(魅力・特徴がないからか)
食事・お土産代も来島者一人当たりの金額が低い、要因は魅力・大島らしい特徴がないから。
観光振興案
私のところに泊まった人や知り合い・友人、食事に来る島の人からの話をもとに提案です。
①笑顔で気持ちよく迎える、「あいさつ運動」
②掃除が行き届いた宿泊施設、「きれいで気持ちいい宿」
③「人財産つくり」 お店や宿泊施設だけでなく、来島者に島のことを気さくに語り掛けましよう。
旅の思い出は、見ること食べることもありますが、土地の人の魅力的な親切な話も重要です。
我が家の常連の宿泊の方々も、島の魅力ある人に会うことが楽しみの一つです。「あの人に会いたい」
④土地の食材を豊かにしましょう。大島らしい野菜や海のものを提供しましょう。
そのためには、農業・漁業を大事に育てることです。
大島らしさを感じてもらえるようにすれば、島を訪れる人は増えますよ。

by gorongoronisomura | 2014-06-25 15:14 | 亭主の日記